本文へスキップ

世界の名画、ラ・トゥール絵画販売。

ギャラリーアオキ

ジョルジュ・ラ・トゥール (フランス)1593〜1652

1593年ロレーヌ公国(現フランス北東部)でパン屋の息子として生まれる。
ロレーヌ公国はフランスとドイツに挟まれた小国であったため、また宗教的にもカソリックとプロテスタントの争いの激しい地域でもあったことからラ・トゥール自身もその身の置き所に苦労した。
23歳までの記録はほとんど残っていないためどのように成人したのかは不明だが若いころから絵の才能は高く評価されていたようだ。アンリ2世がラ・トゥールの作品を150フランで買い取った記録が残っている(労働者の一日の賃金が1フランの時代)

ロレーヌ公国がフランスの支配下に入った後もラ・トゥールの作品はフランス政府が高価で買い上げていたが地方都市での活動のためかラ・トゥール自身の名声は高まることがなかった。
ラ・トゥールの死後は急速に彼に対する関心が薄れ、その後、約260年もの間、完全に忘れ去られていた。

1915年、ドイツの美術学者が「ろうそくの光」に着目をしラ・トゥールを再発見し、次々にラ・トゥールの作品が日の目を見ることとなり、今日では17世紀の巨匠の一人に数えられている。

画像をクリックして下さい。
 ラ・トゥール 大工の聖ヨセフ  ラ・トゥール マグダラのマリア
大工の聖ヨセフ
1642年
137x102cm 
マグダラのマリア
1640年
117x91.8cm 
 ラ・トゥール クラブのエースを持ついかさま師  
クラブのエースを持ついかさま師
1620年
97.8x156.2cm
楽師たちのいさかい
1628年
85.7x141cm 
 ラ・トゥール 女占い師  ラ・トゥール 豆を食べる人々
女占い師
1630年
102x123.5cm 
豆を食べる人々
作製年度不明
74x87cm