
| 作品解説 レーピン 1880〜1893年 油彩 カンヴァス 203x358cm ロシア美術館 ロシア・トルコ戦争で黒海沿岸部やクリミア半島を領土にしたロシア軍は戦闘部隊としてコサック兵を多用した。決して統率の取れた集団ではなかったがその戦いぶりは勇猛果敢であった。この作品のテーブルを囲むコサックの男達は勝利の美酒に酔い、戦いに敗れたトルコの王(スルタン)に対して手紙を書くため皆で寄ってたかって好き勝手にしゃべっている場面であろう。誰も文字が書けないため中央の羽ペンを持った男が代書している。 全体の構図とコサック兵の表情が素晴らしい。何とも生き生きと、そして躍動感のある作品だ。 |
| トルコのスルタンへ手紙を書くザポロージャ・コサック | |||||
| 20号(M) | |||||
| 額 9549ゴールト | |||||
| 額付き外寸 650x880mm | |||||
| ¥55,000- | |||||
| 注)価格は額付き、消費税込みの価格です。送料は無料です。 | |||||
|
|||||