謎多き画家 フェルメール

ヨハネス・フェルメールは400年ほど前にオランダのデルフトで生まれました。

「真珠の首飾りの少女」は彼の代表作で、日本にもフェルメールファンは多く、展覧会はいつも盛況です。でも、150年ぐらい前まではほとんど知られていなかった画家なのです。作品も30点ぐらいしか残っていませんし彼に関する資料もほとんどありません。作品の多くは人物画ですが寓意的作品が多くチョット意味深な構図です。

そんなフェルメールの作品の一つにフェルメールが死ぬまで手放さなかった謎の作品「絵画芸術の称賛」があります。「画家のアトリエ」とも呼ばれています。

kaiga 「絵画芸術の称賛」

kaiga2 部分

この作品の何が謎なのでしょうか?

モデルが右手にラッパを持ち、左手には厚い本を持ち頭には葉っぱのような物がのっています。いったい何の真似でしょうか?机の上には仮面のようなものが置いてあります。そして後姿の画家はフェルメール自身なのでしょうか?正面の壁にはオランダの地図がかけられています。これは明らかに寓意的に描かれた作品です。

女性はギリシャ神話の女神の一人クレオだと言われています。歴史の神だそうです。左手に持つ本は歴史を記録するためのものだと。また、女神とラッパは古典作品に多く描かれていますし頭の上に乗っているものは月桂冠です。だからこの女性はクレオであるというのですが。しかし、それも諸説の中の一つに過ぎません。このように謎の小道具をいくつも描きフェルメールは何を言いたかったのでしょうか。

こうしたフェルメールの作品は後世の鑑賞者の想像力を刺激し「どうだ、この絵の謎が解けるかな?」と言っているようです。

あなたはどう思いますか?フェルメールの作品にはこのように謎解きのような作品がいくつもあります。また、自身の経歴も良く分からない謎の人物なのです。

また、彼が亡くなった時にはまだ小さな子どもが8人もいたそうですが家族や自分自身を描いた作品は一枚も見つかっておりません。

フェルメールのページ

「絵画芸術の称賛」のページ

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です